広告 伸ばし方

【当然】ブログに疲れたら休めばいいじゃない!上手に休むコツがある

2024年4月28日

この記事で解決できる悩み

こんな悩みを解決する記事を用意しました!

この記事を書いた人

ヘボ

ヘボ

ブログの神様になる男

  • 引きこもり専業ブロガー
  • 6年目(2018年12月〜)
  • 執筆記事数500本以上(3サイト運営)
  • 最高「33万PV/月」達成
  • 初心者に遠回りしないブログ術を発信

ボクの初めてのブログも「30万PV」を超えるメディアに成長しました!

本記事の信頼性

2022年8月のアナリティクスデータ

当ブログもこれが記念すべき「50本目」!

はっきりいって疲れました。いや、疲れ果てました😭

そこで、記事の前半で「ブログに疲れたので休んだら、むしろ稼げた話」を。

後半では「疲れた時にやってはいけないこと・5つの処方箋」について解説します。

本記事を最後まで読むことで、ブログに疲れ果てても、また歩き出すことができますよ!

継続編

余談ですが、こういった「ニーズの似てるキーワード」を続けて書くと疲れますよね😌

【実話】ブログに疲れたので休んだら、むしろ稼げた話

【実話】ブログに疲れたので休んだら、むしろ稼げた話

ブログに疲れたら休んでいい。

ボクが運営するサイト『Walking on Web3』に実際に起こった話を聞いてください。

カンタンにいうと

  • 手順①:ブログに疲れたから休む
  • 手順②:Googleのアップデートがある
  • 手順③:ブログが伸びて稼げた!

完全放置してるあいだにGoogleのコアアルゴリズムアップデートがあり、おかげでブログが伸び、稼げるようになったんです。

コアアルゴリズムアップデートとは

約3ヶ月に一度ルールが変わり、検索順位が変動すること

もう少し具体的に解説しますね。

ブログに疲れた原因

  • あるジャンルで16本書いた
  • アフィリエイト案件(10,000円)が突然終了
  • ブログに疲れた😭

超ニッチなジャンルだったので、「16記事」でもほぼ書き終えてたんですけどね。

サイト全体では「約7,000PV」。

「まさにこれから!」というときに何の前触れもなくアフィリエイト案件が終了したのです😭

さらに

  • 広告をお友達紹介(1,500円)に切り替える
  • すぐに500円に減額
  • ブログに疲れた😭

それでも腐らず、サイト全体では「約65本」のアフィリエイトリンクを貼り替えたのですが・・・

もう踏んだり蹴ったりでした。笑

しかし

  • アップデートで記事が上位表示されまくる
  • 報酬が1,000円に!
  • さらに1,500円に!!

この記事を書いている現在、完全撤退から1年が経とうとしていますが・・・

【bitFlyer】友達招待プログラム特典が付与されました!

毎月ビットコインがザクザク発生しています!

そこで学びです👇

ブログに疲れたら

  • 学び①:やれることはやる
  • 学び②:削除せず放置する
  • 学び③:アップデートを待つ

アップデートがあったときはすでに完全放置していて、「ワンピース考察まとめブログ」を〝大リライト〟していました。

ブログあるある

  • ONE PIECE → リライトしていたのに無風
  • Web3 → 放置していたのに爆伸び!

テコ入れしてるほうより、放置してるほうがなぜか伸びる。

ブログあるあるです(その後、ONE PIECEブログは86,000PVアップしました)。笑

ブログに疲れたら

  • 手順①:少なくとも30記事は書く
  • 手順②:アップデートまで休む

ボクはただの偶然でしたが、ブログに疲れたら休めばいいんです。

アップデートを利用する

これが「上手く休むコツ」です。

86,000PVアップさせた「リライトのやり方」は別記事をどうぞ👇

関連記事8.6万PVアップした!ブログのリライトのやり方【完全保存版】

ブログに疲れたら休んでいい3つの理由

ブログに疲れたら休んでいい3つの理由

ブログに疲れたら「休んでいい理由」は、次のとおり。

この章のもくじ

ブログに疲れたら休めばいい。頭ではわかっていても、不安ですよね。

理由①アプデまでは良くも悪くも変わらないから

あなた
あなた

これまでの努力がムダにならない?

SNSは毎日更新しないと下がっていく一方ですが、ブログ(SEO)はそうでもないんです。

なぜなら、アップデートまではPVも収益も大きく変わらないから。

とくにアップデートは初心者のほうが断然有利!

アップデートで

  • 上級者 → 下がるのが不安
  • 中級者 → 下がるのが不安
  • 初心者 → 上がる一択!

初心者は失うものがないですからね。

とはいえ、これは「高品質な記事」を積み上げていればの話です。

関連記事【うざい】ブログに毎日更新はいらない!理想の更新頻度は週3回

理由②テキトーな記事が増えるだけだから

疲れた状態でブログを書いても、負のループに陥るだけ。

負のループ

  • ①:無理やりブログを書く
  • ②:テキトーな記事が完成する
  • ③:それを読者が読む
  • ④:書いても書いても伸びない
  • ⑤:疲れ果てる😭

テキトーな記事を増やしても読まれません。

読者がたまたま読んだ記事がテキトーだったら、もう最悪。

読者
読者

きっとほかの記事もイマイチなんだろう。

読者にとっては、その1本がすべてですからね。

書いても書いても読まれないなら、いっそ書いてないから読まれないほうがいい!

それに、疲れたら休むのが普通じゃないですか?

関連記事【33万回届ける】ブログが全く読まれない3つの原因と対策16選

理由③疲れたら休む一択だから

たとえるなら、ブログは「マラソン」です。

一区間だけダッシュしてもますます疲れるだけで、どうせ成果なんて出ません。

疲れたら休みましょう。また走り出すために!

ヘボ
ヘボ

では、「ブログに疲れた時にやること」

を解説する前に、「絶対にやってはいけないこと」を押さえておいてください!

ブログに疲れたら休んでいい理由」を最初から見る!

ブログに疲れた時にやってはいけないこと3つ

ブログに疲れた時にやってはいけないこと3つ

ブログに疲れた時に「やってはいけないこと」は、次のとおり。

この章のもくじ

サクサクいきます!

その①ブログを書いてはいけない

たとえるなら、ブロガーは「Webマーケ会社をたった1人でブン回す人」です(よっ、社長!)。

ブログは書いて公開する以外にもやることがいっぱいあるので、とりあえず書くのをやめましょう。

書く以外のやること

  • インプットする
  • リサーチする
  • ライバルを分析する
  • 記事構成を作る
  • 画像を作る
  • WordPress入稿作業
  • デザインする
  • SEO対策をする
  • リライトする

くわしくは、「ブログに疲れた!5つの処方箋」で解説しますね。

関連記事【初心者必読】ブログのSEO対策30選|強いサイトを作る書き方

その②ブログを辞めてはいけない

ブログに疲れたら、「撤退」ではなく「活動停止」しましょう。

間違っても、せっかく書いた記事を削除しないこと。

活動停止とは

  • ✕:削除する
  • ◯:放置する

どの記事がアップデートで上がるかわからないので、とりあえず放置するのです。

それに過去に書いた記事は「ネタ」になります。

すべてネタになる

  • ネタ①:ボクが初心者の頃に書いた記事はこんなにダメダメでした!
  • ネタ②:ボクは100記事達成に1年7ヶ月かかりました!

削除しちゃうと「具体例」や「正確なデータ」が見せられないんですよね。

削除しないで

  • ①:非公開にする
  • ②:下書きに戻す
  • ③:noindexにする

※noindexとは、公開はするけど、検索エンジンにインデックス(登録)しないこと。

疲れてると正常な判断ができないかもですが、とりあえず触らないのが吉。

それに、レンタルサーバーの更新をしなければサイトごと消滅するので、わざわざ消さなくていいんです。

関連記事【解決】ブログがインデックス登録されない!14の原因と対策

その③情報商材を買ってはいけない

ブログに疲れたときの精神状態はこんな感じ。

ブロガー
ブロガー

もう楽して稼ぎたい・・・

人間はこんなときに騙されます。

初心者には絶対必要ない!

  • 高額なnote・Brain・Tips
  • 高額なオンラインサロン

〝高額の定義〟は人それぞれですが、「3,000円」を超えたら高額です。

初心者はこれで充分!

  • 無料で読めるブログ
  • 無料で見れるYouTube
  • 図書館で読める本

無料で得られる情報だけでもゼロイチは達成できるので、まずは「本」で体系的に学べばOK。

情報商材屋のパターンA

  • 手順①:昔ブログで稼いでた
  • 手順②:ブログで稼げなくなったから
  • 手順③:情報商材・サロンを売る

情報商材屋のパターンB

  • 手順①:ブログをがんばったけど稼げなかったから
  • 手順②:情報商材・サロンを売る

情報商材屋はブログで稼いでるわけではなく、初心者をカモにして稼いでるだけですからね。

お金を稼ぐためにブログを始めたのに、稼ぐ前にお金を失ってしまったら本末転倒ですよね。

関連記事【2024】ブログ初心者におすすめの本・書籍10選【書き方や始め方】

体系的といえば、当ブログにも「初心者向けロードマップ」があります。

完全無料で「月5万円稼ぐ道しるべ」を用意したので、ブックマークしておいてくださいね👇

関連記事【保存版】ブログの始め方ロードマップ|月5万円を最短で稼ぐコース

ブログに疲れた!5つの処方箋【原因も解説】

ブログに疲れた!5つの処方箋【原因も解説】

ブログが疲れる原因を挙げてみました👇

ブログが疲れる原因

  • ①:ブログそのものに疲れた
  • ②:ブログを書くのに疲れた(言語化・時間がかかる)
  • ③:書く対象に疲れた(リサーチ・情熱・ネタ切れ)
  • ④:先が見えなくて疲れた(読まれない・稼げない)
  • ⑤:アクセスが激減して疲れた
  • ⑥:案件が終了して疲れた
  • ⑦:記事をパクられて疲れた
  • ⑧:収益を追いかけるのに疲れた

単純に書くのが大変で疲れたり、WordPressなどツールの使い方がわからなくて疲れたり。

ボクは『ONE PIECE』をブログで取り扱うことで疲れ、なんならチョット嫌いになってしまいました。

PVや売上がガクッと下がったり、記事をパクられたのがダメ押しになって「糸」が切れることもあるでしょう。

体や心が〝消耗してしまう〟んですね。

関連記事【画像260枚】企業ブログによるパクリが発覚!8ヶ月に及ぶ闘争記

どこが疲れてしまったのか見極めるのも大事です。

疲れてるのはどこ?

ボクは「やる気はまだあるのに、目が限界・・・」ってことがたまにあります。

そんなときは目薬をして寝るだけですが、ブログに疲れたときの「処方箋」が次のとおり。

この章のもくじ

ブログから離れて、だんだん近づいていく設計にしました👇

処方箋①デジタルデトックスする

もしブログそのもの、つまり「あなたの心」が疲れてしまっているなら、ブログからそっと離れましょう。

パソコンはもちろん、スマホからもです。

デジタルデトックス編

  • 読書をする
  • 人と会う
  • ブログを忘れる

ほとんどの人は本業がある「副業ブロガー」や「ワーママ」ですよね。

介護しながらブログを書いてる人もいるかもしれません。

普通の人は

  • ハイボールを飲みながら
  • テレビやYouTubeばかり見て
  • 愚痴を言っている

働いてもお金がもらえる保証のないブログになんてチャレンジしません。

ブログを始めただけで、もはや大偉業!

とはいえ、SNSを開くと「ブロガーの収益報告」がどうしても目に入りますよね。

誰かと比べて落ち込んでしまう

そんなときはデジタルデトックスするチャンスです!

ボクは思考停止で本を読みます。

マンガでもOK

  • ブログ本を読む
  • ブログと関係ない本を読む
  • マンガを読む

次は『LIAR GAME』の出番です。笑

処方箋②体を動かす

「体」が疲れたときは、体を動かしましょう。

逆説的ですが、軽い運動をすることで人は元気になるんです。

これを「アクティブレスト」といいます。

最近読んだ「ブログに関係ない本」に書いてありました。笑

ネーミングを知らなくても、腑に落ちますよね。

また、座りっぱなしは死亡リスクを高めます。

4時間未満と比べて

  • 8〜11時間 → 15%増
  • 11時間以上 → 40%増

激しい運動はアクティブレストにならないので、散歩がおすすめ。

ボクは毎日「8,000歩」家のなかを歩き回っています。笑

歩くついでに

  • やる気が出る
  • 健康寿命を稼げる
  • ビットコインを稼げる
  • Sweatcoinを稼げる
  • コーラがもらえる

最近は『歩くだけで稼げるアプリ』もいっぱいあるので、一石何鳥にもなりますよ。

そして、徐々にブログとの距離を詰めていきましょう。

インプット編

  • ブロガーに会う
  • YouTubeでインプットする
  • ブログでインプットする

まずは、このあたりから始めるのがいいですね。

「ブログ運営」に関しては、本サイトでインプットすればOK👇

関連記事【保存版】ブログの始め方ロードマップ|月5万円を最短で稼ぐコース

処方箋③ブログ運営を見直す

ブログに疲れたら、それは立ち止まる合図!

書いて公開するだけがブログじゃないので、この機会にブログ運営を見直してみるのもアリ。

書く以外のやること

  • 自分のブログを読む
  • ジャンルを再考する
  • サイト設計をする
  • コンセプトを考える
  • ペルソナを考える
  • キーワード選定をする
  • SEO対策をする
  • ツールを装備する
  • ロゴ画像を作る
  • ヘッダー画像を作る
  • アイキャッチ画像の型を作る
  • トップページをサイト型にする
  • デザインに凝る

いっぱいありますが、大きく「サイト設計」と「デザイン」に分けられます。

サイト設計編

サイト設計しないで、とりあえず書き始めちゃったひとも多いですよね。

設計図なしでビルを建てるなんてありえないので、崩壊する前にどうぞ🙌

デザイン編

デザインの見直しは「読者のため」はもちろん、「あなたのため」でもあります。

あなた好みにサイトを構築すると、ブログに愛着が生まれますからね。

ブロガーA
ブロガーA

デザインなんて後回し!

とにかく記事を書かないと!!

おっしゃる通りなのですが、その書く作業に疲れてしまった今こそデザインするチャンス!

サブドメインで「テストサイト」を作る

いきなりメインサイトをイジるのが怖いなら、テストサイトを作るのがおすすめ。

テストサイトがあれば

  • WordPressのアップデートを試せる
  • プラグインのアップデートを試せる
  • テーマのアップデートを試せる
  • デザイン変更を試せる

テストサイト自体をnoindexにしてしまえば、放置し続けてもメインサイトに悪影響を与えませんよ。

「サブドメインの作り方」はボクのポストをどうぞ🙌

処方箋④ネタを集める

ブログを書くのに疲れたら、ネタを集めるのも一案です。

記事ネタの探し方

  • ①:キーワード選定をする
  • ②:スキルを取得する過程を記事にする
  • ③:ブログから離れてた時のできごとを記事にする

まだ「キーワード選定」をしてないならビッグ・チャンス!

キーワードにもよりますが、普通に「100個以上」見つかるはず。

くわしくは「ブログキーワード選定のやり方」をどうぞ。

スキルを取得する過程を記事化

  • 手順①:ジャンルにまつわるスキルを取得する
  • 手順②:その過程で困ったことを記事にする

あなたの後にも「ビギナー」は生まれ続けるので、「過去のあなた」を助けるつもりで書きましょう。

ブログの本質は「読者への価値提供」ですからね。

ブログから離れてた時のできごとを記事化

  • ネタ①:読んだ本をレビュー
  • ネタ②:会った人にインタビュー
  • ネタ③:趣味の一端をコンテンツにする

ブロガーは人生すべてがコンテンツ。

休んでるあいだもネタを探すようになったら、あなたはもうブログから離れられないでしょう。笑

関連記事【ネタ一覧100選】ブログの「書くことない」を卒業!解決策は一つ

処方箋⑤書きたい記事を好きなように書く

雑記だろうが特化ブログだろうが関係ない!

疲れ果ててやめてしまうくらいなら、いっそ書きたい記事を好きなように書きましょう🙌

ボクが書いた記事一覧

収益をフルシカトした記事って書いてて楽しいんですよね!

そう、ブログって「一生付き合える趣味」でもあるんです。

関連記事【奇跡が起きた】趣味ブログって楽しい!8つのメリットと収益化まで

とはいえ、もう少し〝実りあること〟をしたいなら「プロフィール記事」がおすすめ。

これもオススメ!

  • ①:プロフィール記事を書く
  • ②:リライトする

「SEOライティング(上位表示を目的とした書き方)」をしなくていいので、新鮮だと思いますよ。

現在のSEOは「誰が書いたか」も重要視してるので、まだ書いてないなら作っておきましょう。

関連記事【初心者必見】ブログのプロフィール7つの例文【自己紹介の書き方】

とはいえ、新しく記事を書くのがツラいなら「リライト」でもOK!

100記事くらい溜まってからやるべきですが、何もやらないよりはマシですからね。

データをもとに「タイトルをリライトするだけ」でも激変しますよ👇

関連記事8.6万PVアップした!ブログのリライトのやり方【完全保存版】

ブログに疲れたらやること4選

  • ①:気になるところを修正する(50記事分)
  • ②:ブログ版ポートフォリオサイトを作る
  • ③:マンガ『LIAR GAME』を読む
  • ④:ヤフミ(ゼリ→/LBO)の名詞集を書く

ボクはブログに疲れたら、ブログを書きます!笑

このように「疲れたらやることリスト」を作っておくと、速やかに実行できて時間をムダにしないですよ。

目的なくSNSをスクロールする時間ほど無意味なものはないですからね。

補足Googleのアップデートを待つ

そうこうしてる間にアップデートの時間です。

1クールに一度

  • 1ヶ月目:ブログを始める
  • 約4ヶ月後:最初のアップデート(約40記事)
  • 約8ヶ月後:二度目のアップデート(約80記事)

記事数やその質にもよりますが、最初もしくは二度目のアプデで評価されるはず。

あまり期待しすぎると挫折するので、ちょっぴり期待しつつ、アップデートを迎えましょう。

ブログに疲れた!5つの処方箋」を最初から見る!

【Q&A】ブログに疲れた!に関するよくある質問

よくある質問【Q&A】

ブログに疲れた!に関する「よくある質問(Q&A)」は次のとおり。

この章のもくじ

順番に見ていきましょう!

Q1:ブログを何記事書いたら疲れた?

A「30〜40記事」。期間でいうと「3〜4ヶ月」ですね。

ちなみに、平均文字数は「10,000字」です。

やはり「30記事・3ヶ月」が〝ブロガーにとっての鬼門〟なんだと改めて感じました。

収益報告

10本ごとにこういった記事で気分転換するのもいいですね。

Q2:ブログがめんどくさい!何をすればいい?

Aとりあえず、次の4つを試してみてください。

対処法

  • ①:とりあえず、やってみる
  • ②:カフェに行く
  • ③:作業を細分化して実行する
  • ④:画像をテンプレート化する

とはいえ、めんどくさいものはめんどくさいですよね?

さらなる対処法

  • マインド編3選
  • それでもめんどくさいなら4選
  • それでもめんどくさいならコレ!

くわしくは、別記事をどうぞ👇

関連記事【500本書いてわかった】ブログがめんどくさい時はコレ!17選

Q3:ブログのモチベーションはどうやって上げてる?

A方法はたった1つ。「作業興奮状態に入ること」です。

よくある間違い

  • 手順①:モチベーションが上がる
  • 手順②:作業がはかどる!

完全に順番が〝逆〟です。

作業興奮とは

  • 手順①:思考停止で作業を始める
  • 手順②:モチベーションが上がる!

作業するから、やる気が出る。これが「作業興奮」です。

騙されたと思って、一度試してみてくださいね(騙されないから)。

さらに

  • 上がったモチベーションの保ち方11選
  • 下がったらやること2選
  • 左右されない極意2選

まずは、目の前のキーボードを押しましょう👇

関連記事【一撃】ブログ6年生のモチベーションの上げ方はたった1つ!

Q4:ブログで挫折しそう!何をすればいい?

A予防するコツを8つ用意しました。

予防するコツ

  • ①:ブログは甘くないと知っておく
  • ②:お金以外にメリットを見出す
  • ③:書かないで勉強する
  • ④:キーワード選定+競合分析する
  • ⑤:テンプレート化する
  • ⑥:過去のあなたと比べる
  • ⑦:習慣化する
  • ⑧:1年は継続する

「継続にまつわるお悩み」はブログに付きもの。

挫折していい前提で、「挫折した時にやること3ステップ」まで解説しています👇

関連記事【歴6年】ブログの挫折率が9割の理由↔継続して1割に入る8つのコツ

Q5:もうブログに疲れ果てた!やめる判断基準は?

A以下に当てはまるようなら、いっそやめてもいいかも。

ブログをやめる判断基準

  • 1年継続したけど、PVも収益もほぼゼロ
  • 1年継続したけど、記事数が50本もない
  • 1年継続したけど、文章を書くのが苦痛
  • 1年継続したけど、リサーチする情熱がない
  • 1年継続したけど、WordPressが意味不明

大事なのは「とりあえず1年は継続すること」。

ブログはビジネスなので、1年やって可能性を感じる程度。

それまでは試行錯誤しましょう!

単純明快

  • ①:レンタルサーバーの契約期間満了までやる
  • ②:可能性を感じたら、もう1年更新する

ボクの最初のブログ1年目の成果を見て、元気を出してくださいな👇

関連記事【悲報】ブログは1年では稼げない?収益・PV・記事数・費用を暴露

ヘボ
ヘボ

ここまで読んでくれたあなたへ

最後に、大切なお知らせです。

【まとめ】ブログに疲れたら上手に休めばいい

【まとめ】ブログに疲れたら上手に休めばいい

「ブログに疲れた」について解説しました。

まとめ

  • ブログを放置したら稼げた
  • ブログは休んでも大丈夫!
  • 疲れて楽しようとすると高くつく
  • 5つの処方箋を実行してブログに復帰しよう
  • Googleのアップデートを利用して上手に休もう

「処方箋」出しときますね👇

ブログに疲れたときの処方箋

ブログに疲れたら、まずは休んでください。

継続編

とはいえ、ブログは継続なくして成功なし!

また歩き出すために、あの手この手で「自分をケア」してあげてくださいね。

ブログに疲れた!5つの処方箋」を最初から見る!

ブログを始めたい方へ

エックスサーバーのお友達紹介プログラム

当サイト経由で、国内シェアNo.1レンタルサーバー『エックスサーバー』に申し込むと、最大10,000円割引になります。

しかも、今ちょうどやっている「お得なキャンペーン」との併用もOK!

\ 初期費用無料! /

キャンペーンは予告なく変更・終了する可能性あり

  • この記事を書いた人
ヘボ|ブログの神様になる男

ヘボ

働きたくないので毎日休まずブログを書いてます。

ブロガー6年目|最高33万PV|3サイト運営|ブログが天職で娯楽|初心者に遠回りしないブログ術を発信!

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

-伸ばし方

テキストのコピーはできません。