広告 伸ばし方

【一撃】ブログ6年生のモチベーションの上げ方はたった1つ!

2024年3月8日

この記事で解決できる悩み

こんな悩みを解決する記事を用意しました!

この記事を書いた人

ヘボ

ヘボ

ブログの神様になる男

  • 引きこもり専業ブロガー
  • 6年目(2018年12月〜)
  • 執筆記事数500本以上(3サイト運営)
  • 最高「33万PV/月」達成
  • 初心者に遠回りしないブログ術を発信

ボクの初めてのブログも「30万PV」を超えるメディアに成長しました!

本記事の信頼性

2022年8月のアナリティクスデータ

ブログにおいて「モチベーション管理」は超重要課題。

ボクはこれまでの5年間で500本以上のブログを書いてきましたが、本記事のたった1つの方法をくり返しただけです。

そこで、記事の前半で「ブログのモチベーションの上げ方と保ち方」を。

後半では「モチベーションが下がったときの対処法と極意」を解説します。

本記事を最後まで読むことで、モチベーションに左右されないブログ運営を開始できますよ!

ブログのモチベーションなんて永遠に湧かない説

ブログのモチベーションなんて永遠に湧かない説

ボクは「2018年12月」に未経験からブログをはじめ、すでに「500記事」以上書いてますが・・・

ブログにモチベーションなんてありません!

現に、この記事を書きはじめるのも、それなりに時間がかかりました。笑

ブロガーA
ブロガーA

歯磨きをしないと気持ち悪いですよね?

ブログもそうなるレベルまで習慣化すればいいんです!

ヘボ
ヘボ

よく聞きますが、「ブログと歯磨き」ってぜんぜん違いますよね?

できれば、テレビを見ながらゴロゴロしていたいし、ブログなんか書きたくない。それが人間です。

それに、初心者ブロガーには「モチベーションが上がるイベント」が何一つ訪れないんです。

前提ブログ初心者はモチベーションが上がらなくて当然

  • 初心者のブログは読まれない
  • 読まれないから、感謝されない
  • 感謝されないから、稼げない

これではモチベーションなんて上がらなくて、当然です。

とはいえ、ブログ中級者以上はここを乗り越えて今があります。これだけは覚えておいてください。

最初がいちばんツラい

例えるなら、こんな感じ👇

ブログは自転車

  • 漕ぎ始めがいちばんツラい
  • 軌道に乗るとスイスイ

「ブログ」も「自転車」も、運転したことないけど「飛行機」も同じです。

とはいえ、ブログ6年生のボクが何度も痛感している「モチベーションの上げ方」はたしかに存在します!

ブログのモチベーションの上げ方はたった1つ!

ブログのモチベーションの上げ方はたった1つ!

たった1つ「ブログのモチベーションの上げ方」がこちら👇

ブログ作業を開始する

「ブログにモチベーションなんてない!」とは、つまりこういうことです。

いつだって行動が先

  • ✕:モチベーションが上がる → ブログを書く
  • ◯:ブログを書く → モチベーションが上がる

モチベーションが上がるのを待っていても、そんな瞬間は永遠に訪れません。

ブログに限らず、ボクは「この感覚」を何度も経験しているのですが、科学的にも証明されているんです。

作業興奮とは

何か作業を始めるとモチベーションが高まり、ドーパミンの分泌によって作業興奮状態になり、脳が「作業を続けるように」と信号を出してきます。

これを「作業興奮」と言います。

作業興奮に襲われると、作業を続けること自体が快感になり、作業時間が延びてしまいます。
東洋経済オンライン

あなたもこんな経験ありませんか?

夜中に掃除をはじめたら、止まらなくなっちゃった!

あれが「作業興奮」です。

ブログのモチベーションを上げるには、まず作業を開始する。

騙されたと思って、試してみてください!

と、ここで筆を置いてもいいのですが、これで解決したら「ブログ モチベーション」で検索しないはず。

ヘボ
ヘボ

そこで、速やかにブログ作業に入れるように工夫しましょう!

【実体験で語る】ブログのモチベーションの保ち方11選

【実体験で語る】ブログのモチベーションの保ち方11選

ブログの「モチベーションの保ち方」は、次のとおり。

この章のもくじ

まずは、ブログ作業に入るまでのハードルを徹底的に下げましょう👇

保ち方①環境を整える

ブログのモチベーションの保ち方①:環境を整える

ボクはこんな環境で毎日ブログを書いています。

とくに「デスク周り」の環境はかならず整えるべき。

ハードルを下げる具体例

  • PCしか置かない
  • ロックしない
  • 閉じない

モチベーションを上げるには、速やかに「作業」に入るしかありません。

そのためにできることは何でもしましょう。

また、そもそもスマホで書いている人はパソコンのほうが絶対コスパいいですよ👇

関連記事ブログにおすすめのパソコン4選!アフィリエイトにコスパ最強の選び方

保ち方②ながら作業する

  • ①:好きな「音楽」をかける
  • ②:「ラジオ」や「Voicy」を聴く
  • ③:「テレビ」や「YouTube」を見る

環境を整えたら、テンションが上がる音楽をかけましょう。

ボクが初心者のころは好きな音楽を流しながら、歌い踊りながら作業していました。

過去の成功体験

  • ①:音楽を聴きながら、断捨離してミニマリストに
  • ②:音楽を聴きながら、筋トレして脱ガリガリ
  • ③:音楽を聴きながら、勉強してWebデザイナーに

「音楽は力」です。テンションが上がれば、自然とモチベーションも上がるもの。

とはいえ、専業ブロガーのボクは毎日14時間ほど作業しているので、もはや「動画」を聴いてます。

ボクの日常

  • ①:スマホでTVerを流しながら、記事構成を作る
  • ②:スマホでNETFLIXを流しながら、本文を書く
  • ③:スマホでYouTubeを流しながら、画像を編集する

この記事は『有吉くんの正直さんぽ』を見ながら、書いていますよ。笑

好きな音楽を来る日も来る日も聴いていると、飽きちゃいそうで怖いんですよね。

とくに副業ブロガーは、見たい動画がどんどん貯まっていくはずなので、おすすめです😌

保ち方③「1文字」書いてみる

パソコンを開いたら、とにかく「1文字」でもいいから書いてみましょう。

あなたの脳
あなたの脳

お、作業に入ったのですね。

と、あなたの脳を錯覚させるイメージです。

また、モチベーションの話をすると、かならず「やる気スイッチ」の話が出ますが・・・

ブログの「やる気スイッチ」とは、パソコンのキーボードのことです。

それに、「1文字」でもいいからと言って、本当に1文字でやめる人はいないはず。笑

ヘボ
ヘボ

とはいえ、今日やることが明確でないと筆に迷いが出ますよね?

保ち方④やることを明確にする

あなた
あなた

次は何書こっかなー?

こんなノリでブログを書いているなら、今すぐ「サイト設計」をしてください。

ボクの経験上、やることが明確でないと「モチベーションも作業効率」も著しく低下します。

サイト設計とは(一部)

  • ①:キーワードをすべて洗い出す
  • ②:書く記事の順番をすべて決める

これで「今日明日」はもちろん、何なら「1年先」までやることが明確になります。

ついでに「ブログのネタがない問題」も解決できますね。

関連記事【ネタ一覧100選】ブログの「書くことない」を卒業!解決策は一つ

ブログは「ネタとその順番」まですべて決めてから、書くのです。

ブログの書き方

  • ①:ニーズ分析をする
  • ②:競合分析をする
  • ③:記事構成をつくる
  • ④:本文を書く
  • ⑤:公開する

あとはこの作業をくり返すだけ。とはいえ、一日で終わらなくても大丈夫。

3日で1本

  • DAY 1:記事構成まで作る
  • DAY 2:本文を書いて公開する
  • DAY 3:画像の編集や最終決定 → 次の記事のニーズ分析

1本の記事が3日で完成するようにスケジュール化しましょう。

ポイントは「DAY 2」で公開してしまうこと。

なぜなら、どうせ読まれるのは「3ヶ月後」だから。

もう1つのポイント

キリのいいところで終わらせない

3日で1本のスケジュールにすることで、常に「中途半端」な状態を保つことができます。

5年で500本書いてみて、ブログには「2つのフェーズ」があることに気づきました。

人間の心理

  • フェーズ①:ブログを書く前 → モチベーションなし
  • フェーズ②:ブログを書いている間 → 終わらせたくなる

そして、「DAY 3」でブログが完成したら、速やかに「次の記事」のニーズ分析に移るのです。

これで常に「作業興奮」状態を保つことができますよ🔥

超有料級

このあたりの記事はマストで読んでくださいね🙌

保ち方⑤体を動かす

とはいえ、ブログの完成には「1文字」どころか「1万文字」になることも。

ずっと座ってると「モチベーションも集中力」も下がります。

そんなときは適度に運動しましょう。

あなた
あなた

運動なんかしたら疲れるし、時間もなくなっちゃうよ。

ヘボ
ヘボ

いえいえ、むしろ体を動かすことはメリットだらけです!

たしかに使える時間は減りますが、モチベーションはアップしますよ。

運動すると

  • ①:頭がスッキリする
  • ②:やる気もアップする
  • ③:血流が上がって、いろいろ思いつく
  • ④:気分転換になる
  • ⑤:健康にも良い

筋トレしてる方は全員賛同してくれると思いますが、体を動かすことで頭がスッキリ・やる気もアップするんです。

机の前で考え込むより、いろいろ思いつくのは体が温まって、頭に血が巡るからでしょう。

なにより、健康に良いです。

おすすめは「歩くこと」

歩くだけなら、ぜんぜん疲れないですからね。

ボクは〝引きこもり〟なので、毎日「家の中」を歩き回っています。しっかり8,000歩。

おすすめアプリ

スマホを持って歩くだけで、ビットコインやたまにコーラがもらえますよ。

また、気分転換にもなるので、作業の「合間に」少しずつ歩くのがおすすめ。

ブログを書くより、歩くほうがずっと楽なので、永遠に歩き続けないことが注意点です。笑

保ち方⑥場所を変える

とはいえ、普通は「外」を歩きますよね。

そのまま「場所」を変えてみるのもいいでしょう。

おすすめの場所

  • ①:カフェ
  • ②:図書館
  • ③:いつもと違う部屋

ブログといえば「カフェ」みたいなところがありますが、おすすめは「図書館」です。

図書館でやるメリット

  • ①:無料
  • ②:フリーWi-Fiがある
  • ③:人の目もある
  • ④:とはいえ静か
  • ⑤:ブログ本も読み放題

また、家の中で場所を変えてみるのもアリ。

家の中で気分転換

  • ①:いつもと違う部屋で作業する
  • ②:立って作業する
  • ③:ベッドで書く

なので、持ち運べる「ノートパソコン」がおすすめ。

昇降デスクなど「パソコン周辺アイテム」もまとめました👇

関連記事ブログにおすすめのパソコン4選!アフィリエイトにコスパ最強の選び方

保ち方⑦インプットする

ブログを書くことはアウトプットの連続です。

定期的に「インプット」して、新たな知識を取り入れましょう。

あなたのブログジャンルが何であれ、「ブログ(SEO・ライティング・マーケティング)」の知識は必須ですよね。

インプットすると

  • ①:試してみたくなる
  • ②:結果が出る
  • ③:モチベーションが上がる

こんな好循環が生まれます。

とくに、新しいブログはGoogleからの評価が「底辺」なので、試せば試すほど良い結果が出るはず。

とはいえ、ブログって実はやることだらけ。

「何をどんな順番でやればいいか」は先人がまとめてくれているので、体系的に学びましょう。

おすすめ本

インプットはブログでもYouTubeでもいいですが、「本」がいちばん体系的にまとまってるんですよね。

足りない知識が明確になったら、ピンポイントで記事や動画を検索すればOK。

とはいえ、ブログに関するお悩みは「当サイト内ですべて解決できる」ようにしますので(`・ω・´)ゞ

おすすめ記事

まずは、「ロードマップ」からどうぞ🙌

保ち方⑧デザインに凝る

ブロガーA
ブロガーA

デザインに凝りすぎて失敗しました。。。

デザインなんて二の次!ブログ書け!

ヘボ
ヘボ

いえいえ!デザイン凝りましょうよ!

なぜなら、ブログに愛着が湧くから。

ボクがモチベーションに左右されず、ブログを書き続けていられるのは・・・

自分のブログ・ナルシストだから

世界一美しくて、世界一おしゃれなブログだから、毎日自然と触れるのです。

ブログを子どもとするなら、「ブログ親バカ」とも言えますね。

とくに最初のうちは誰も愛してくれないので(笑)、せめてあなただけは「あなたのブログ」を愛してあげるべき。

そのための「デザイン」です。

AFFINGERカスタマイズの教科書

そこで、WordPressテーマ『AFFINGER』の購入特典として、「カスタマイズの教科書」を用意しました。

〝世界一おしゃれなデザイン〟がコピペで実装できますよ。

また、先ほど紹介したロードマップの完全版「ブログアフィリエイトの教科書」など独自特典はまだまだ増えます。

AFFINGER』と一緒に、きっとあなたのお役に立てるはず👇

関連記事【20大特典】AFFINGER6本音レビュー!3年使ったメリット

「ほかのテーマと比較したい方」は、以下も合わせてどうぞ👇

関連記事ブログにおすすめのWordPressテーマ5選【無料・有料】

保ち方⑨先行投資する

  • ①:レンタルサーバー
  • ②:独自ドメイン(サーバーによっては無料)
  • ③:WordPressテーマ

ブログのメリットは「初期費用」や「維持費」がほとんどかからないこと。

とはいえ、それがかんたんに挫折できる理由にもなっているんですよね。

ブログの初期費用なんて、1〜2回バイトすれば取り返せますから。

そこで、「先行投資」するのです!ブログの「必要経費」に!

Rank Tracker

Rank Tracker』とは、検索順位チェックや競合分析ができるツールのこと。

検索順位チェックツールは「必要経費」に数えられないことが多いのですが・・・

例えるなら

  • ダイエットにとっての「体重計」
  • ランナーにとっての「ストップウォッチ」
  • ブロガーにとっての『Rank Tracker

完全に「必須アイテム」ですよね?

ブログで稼ぐ三種の神器

  • ①:レンタルサーバー+独自ドメイン
  • ②:『AFFINGER』(買い切り)
  • ③:『Rank Tracker

とはいえ、ボクは世界一ケチなので、この3つにしか課金していません。

間違っても初心者を狙った「高額なコンサル」なんかには投資しないでくださいね。

とりあえず『Rank Tracker』の「無料版」からどうぞ👇

関連記事【必須ツール】Rank Trackerの料金・使い方・無料版との違い

保ち方⑩ご褒美をあげる

  • 1記事書いたら、アイスを食べていい
  • 1,000PV達成したら、エステに行っていい
  • 1万円稼いだら、旅行の足しにする

目標を設定して達成できたら、自分にご褒美をあげるのもいいですね。

ブログは「継続ゲー」なので、自分の機嫌は自分でとりつつ、何が何でも続けるのです!

これは投資ではないので、浪費でもいいですよ。

ボクのご褒美

  • 1記事書いたら、ヒゲを剃る
  • 1記事書いたら、ツメを切る
  • 1記事書いたら、あの子にLINEしていい

ちなみに、ボクのご褒美はこんな感じです😌

保ち方⑪仲間を作る

  • ①:X(旧Twitter)で交流する
  • ②:ブログランキングに参加する
  • ③:ブログサロンに入会する

ブログは孤独なレースです。

一人ではどうしてもモチベーションが下がってしまうなら、Xでブロガー仲間を作りましょう。

仲間を作るメリット

  • ①:刺激をもらえる
  • ②:ブログを読んでもらえる
  • ③:情報交換できる

Xにはブロガーが交流するためのハッシュタグが用意されていますよ。

ハッシュタグ

  • #ブログ仲間募集中
  • #ブログ仲間と繋がりたい
  • #ブログ初心者と繋がりたい

とはいえ、SNSは諸刃の剣。

逆にモチベーションが下がるかも

  • ①:仲間が結果出したら比べちゃうかも
  • ②:心ない言葉が届くかも
  • ②:初心者を狙った詐欺に遭うかも

とりあえずやってみて、どうしても比べちゃうならやめればOK😌

関連記事【500本書いてわかった】ブログがめんどくさい時はコレ!17選

関連記事【歴6年】ブログの挫折率が9割の理由↔継続して1割に入る8つのコツ

ヘボ
ヘボ

では、モチベーションが下がってしまったら?

戦略的に休みましょう👇

ブログのモチベーションの保ち方」を最初から見る!

ブログのモチベーションが下がったらやること2選

ブログのモチベーションが下がったらやること2選

ブログのモチベーションが「下がったらやること」は、次のとおり。

この章のもくじ

疲れたら、休むもの。

とはいえ、「休み方」にもコツがあるんです👇

下がったらやること①アップデートに合わせて休む

アップデートとは、Googleのコアアルゴリズムアップデートのこと。

かんたんに言うと、3〜4ヶ月に一度ある「順位の大変動」のことですね。

そう、アップデートは「3〜4ヶ月に一度」あるんです。

休み方のコツ

  • ①:何が何でも3〜4ヶ月は続ける
  • ②:休んでる間にGoogleのアップデート!
  • ③:順位が上がり、モチベーションも上がる

これもボクの実体験ベースでお話しますね。

本当にあった怖い話

  • ①:「Brave」で記事を書きまくる
  • ②:B社のアフィリエイトが突如終了し、やめる
  • ③:お友だち紹介(1,500円分のビットコイン)に切り替える
  • ④:お友だち紹介も500円に減額😭
  • ⑤:Googleのアップデートで読まれるようになる
  • ⑥:お友だち紹介が1,000円に増額😇
  • ⑦:お友だち紹介が1,500円に戻る🥺
  • ⑧:毎月ビットコインがザックザク!
  • ⑨:モチベーションUP!

「アフィリエイト」が終わったからやめただけですが、Googleのアップデートで記事が続々と上位表示されたんです(1位もある)。

同じタイミングで「お友だち紹介料」も減額され、やる気もやる意味も完全に失くなったのですが・・・

「アフィリエイト → お友だち紹介」にリンクをせっせと切り替えて正解でした!

つまり

  • 読まれる → モチベーションUP!
  • 稼ぐ → モチベーションUP!

そもそもGoogleから評価されてない新しいブログはアップデートで上がる一択!

ちょうど本記事を書いている今、1ヶ月かかるというアップデートの真っ最中です。

どうせ休むなら、Googleのアップデートまではがんばりましょう。

関連記事【当然】ブログに疲れたら休めばいいじゃない!上手に休むコツがある

下がったらやること②休んでる時にやることを明確にする

「やることを明確にする」のは、休んでるときも同じです。

なぜなら、人間は何もしてない時間をムダと感じるから。例えば、こんなとき👇

ブログ書かなきゃなのに

  • モチベーションが上がらず、悩んじゃう
  • モチベーションが上がらず、SNS見ちゃう
  • モチベーションが上がらず、YouTube見ちゃう

どうしてもモチベーションがZEROのときは「これ」をやる!

あらかじめ決めておきましょう。

ボクの場合

ドラゴンボールを超久しぶりに読む

ボクはだいたいマンガを読みます。

悟空に「元気玉」をもらって、また明日から闘うためです🔥

ヘボ
ヘボ

とはいえ、もはやモチベーションに左右されることはありません。

さいごに「極意」を教えちゃいますね👇

ブログのモチベーションに左右されない極意2選

ブログのモチベーションに左右されない極意2選

ブログのモチベーションに「左右されない極意」は、次のとおり。

この章のもくじ

ボクが毎日バカみたいにブログを書いているのは・・・

毎日モチベーションがみなぎっているからでも、書かないと気持ち悪いからでもありません。

いつのまにか「ブログが習慣」になっていたからです。

とはいえ、ボクもあなたと同じ最初は「未経験」でした。

左右されない極意①習慣化する

  • 前職はラブホテル
  • 文章を書くのは『mixi日記』以来
  • ブラインドタッチも両手タイピングもできない

Webデザインのアウトプットとして、ブログを始めたのです。

現在のボク

  • 専業ブロガー
  • 1日14時間365日ブログ作業をしている
  • ブラインドタッチも両手タイピングもできない

ブラインドタッチと両手タイピングは現在もできませんが、ブログの習慣化には成功しました。

習慣化する方法

  • ①:思考停止で作業興奮状態に入る
  • ②:それを続ける
  • ③:いつのまにか習慣化してる

冒頭でお話したとおり、目の前のキーボードを押すだけです。

とはいえ、頭では考えてしまいますよね。

あなた
あなた

このままブログを続けて、報われる日は来るのかな?

そんなときは原点回帰しましょう。

左右されない極意②原点に帰る

  • ブログの「メリット」を思い出す
  • ブログを始めた「理由」を思い出す

「メリットと理由」は、おそらく同じですよね。

ブログで実現できる未来

  • 労働から抜け出したい
  • どこでも働けるようになりたい
  • 会社に依存せず、個人で稼ぎたい

「モチベーション管理 = マインド管理」です。

ブログのような〝成果報酬型ビジネス〟を成功するまで続けるのは「マインド管理」スキルが必須。

朝起きたら、すでに「1万円」稼いでいる

いずれこんな「夢のような未来」が待っています。

モチベーションがブレブレの時こそ、原点回帰しましょう。

関連記事ブログをやる意味・目的は?一般人こそやるべき20のメリット・理由

【Q&A】ブログのモチベーションに関するよくある質問

よくある質問【Q&A】

ブログのモチベーションに関する「よくある質問(Q&A)」は次のとおり。

この章のもくじ

順番に見ていきましょう!

Q1:ブログのやる気が出ない時はどうすればいい?

Aここまで読んでくれた方はお気づきのとおり、「やる気」も「モチベーション」と同じです。

いつだって行動が先

  • ✕:やる気が出る → ブログを書く
  • ◯:ブログを書く → やる気が出る

やる前に「やる気」はありません。

目の前の「やる気スイッチ(PCのキーボード)」をポチッと押しましょう。

Q2:稼げなくてモチベーションが上がりません…

Aモチベーションを上げるには稼ぐのがいちばん!

とはいえ、それができたら苦労しないですよね。

ボクの収益報告レポートを見て、元気を出してください🙌

収益報告A

収益報告B

次は「100記事」か「1000PV」でお会いしましょう!

ヘボ
ヘボ

ここまで読んでくれたあなたへ

最後に、大切なお知らせです。

【まとめ】モチベーションに頼らないブログ運営を!

モチベーションに頼らないブログ運営を!【まとめ】

「ブログのモチベーション」について解説しました。

まとめ

  • ブログのモチベーションなんて永遠に湧かない
  • とくにブログ初心者は上がるイベントがない
  • ブログを書くことでモチベーションは上がる
  • ブログのやる気スイッチはキーボード
  • モチベーションの保ち方も試してみよう

ブログの「モチベーションの保ち方」もおさらいです👇

ブログのモチベーションの保ち方

ブログのモチベーションが下がったらやること

ブログのモチベーションに左右されない極意

モチベーションが上がらない日は、目の前のキーボードを押して、「作業興奮」状態に入ってください。

いずれモチベーションに左右されないブログ運営ができるから大丈夫。

また、「ブログと継続」に関するお悩みは〝あるある〟なので、別記事も合わせてどうぞ👇

関連記事【500本書いてわかった】ブログがめんどくさい時はコレ!17選

関連記事【歴6年】ブログの挫折率が9割の理由↔継続して1割に入る8つのコツ

ブログのモチベーションの上げ方」を最初から見る!

ブログを始めたい方へ

エックスサーバーのお友達紹介プログラム

当サイト経由で、国内シェアNo.1レンタルサーバー『エックスサーバー』に申し込むと、最大10,000円割引になります。

しかも、今ちょうどやっている「お得なキャンペーン」との併用もOK!

\ 初期費用無料! /

キャンペーンは予告なく変更・終了する可能性あり

  • この記事を書いた人
ヘボ|ブログの神様になる男

ヘボ

働きたくないので毎日休まずブログを書いてます。

ブロガー7年目|最高33万PV|3サイト運営|ブログが天職で娯楽|初心者に遠回りしないブログ術を発信!

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

-伸ばし方

テキストのコピーはできません。