この記事で解決できる悩み
こんな悩みを解決する記事を用意しました!
この記事を書いた人
ヘボ
ブログの神様になる男
ボクの初めてのブログも「30万PV」を超えるメディアに成長しました!
本記事の信頼性
ブログを「半年」続けて、「57記事」書いたら〝アクセスと収益〟はどのくらいになると思いますか?
そこで、記事の前半で「当ブログ&雑記ブログのアクセスと収益データ」を。
後半では「ブログ半年でアクセス0・稼げないときの10ヶ条」について解説します。
本記事を最後まで読むことで、ブログを「半年」続けた現実を知ることができますよ!
収益報告
本記事の続編は「1000PV」になります。
ブログ「半年」の収益・アクセス・記事数を公開!
当ブログ「半年間」の全データが次のとおり。
表は横にスクロールできます
SEOのみ | 半年のデータ |
期間 | 183日間(2023/12/01 - 2024/05/31) |
アクセス | 約800PV |
ユーザー:53人(2023/12/01 - 2024/01/10) 自分を除外できてなかった期間 |
|
表示回数:733PV(2024/01/11 - 2024/05/31) | |
前月のアクセス | 157PV(2024/05/01 - 2024/05/31) |
収益 | 12,550円(アフィリエイトのみ) |
記事数 | 57本 |
総文字数 | 約60万字 |
GoogleアナリティクスをUA → GA4に移行したら、内部トラフィックの除外が「テスト」状態になってしまったので・・・
最初の42日間は自分のアクセスを含んでいます。
アクセス約800PV
ユーザー数 | 53人 | 2023/12/01 - 2024/01/10(41日間) |
表示回数 | 733PV | 2024/01/11 - 2024/05/31(183日間) |
半年間、毎日ブログを書いたのに・・・総アクセス数は「約800PV」。
単純計算で
- 月 → 133PV
- 日 → 4PV
ブログ6年目なのに・・・「1日4PV」ですって!
さすが「ブログジャンル」。超激戦区ですね。
これを読んでくれている「あなた」は参入しないほうが身のためです。笑
前月のアクセス157PV
2023年12月 | 1174PV 全期間、自分を除外できてなかった |
2024年01月 | 446PV 10日まで自分を除外できてなかった |
2024年02月 | 56PV |
2024年03月 | 309PV |
2024年04月 | 132PV |
2024年05月 | 157PV |
くわしくは後述しますが、やはり「PVがいちばん多い月」に収益が発生してるんですよね。
記事数57本
1ヶ月目 | 12記事 |
2ヶ月目 | 14記事 |
3ヶ月目 | 9記事+2 |
4ヶ月目 | 8記事 |
5ヶ月目 | 8記事 |
6ヶ月目 | 6記事+52記事の修正 |
平均文字数が「10,000字」の当ブログですが、最近は「20,000字」になることも。
1記事に「3日」かかる想定でしたが、最近は「5日」かかってますね。
この半年で書いた記事がこちら👇
「リライト」「SEO対策」「おすすめのWordPressテーマ」「キーワード選定」・・・
あと3本くらいで、ブログ初心者に「(最低限)必要な記事」は揃いそうです。
メインキーワードで60記事も書けば、どんなジャンルでも網羅できるでしょう。
収益12,550円
エックスサーバー+A8.net | 5,550円 |
AFFINGER | 7,000円 |
気になる収益は、半年で「12,550円」でした。
とはいえ、この金額は「3ヶ月と3日」で達成してるんですよね。
もう「3ヶ月」経ったにも関わらず、収益は一切伸びませんでした・・・。
関連記事【手応えあり】ブログ3ヶ月でアクセスなし!でも収益は◯◯円でした
雑記ブログ「半年」の収益・アクセス・記事数を公開!
多くの初心者ブロガーと同じように、ボクも「雑記ブログ」からスタートしています。
そこで、雑記ブログ「半年間」の全データが次のとおり。
表は横にスクロールできます
SEO+SNS | 半年のデータ |
期間 | 182日間(2018/12/01 - 2019/05/31) |
アクセス | 14,826PV |
前月のアクセス | 6,841PV |
収益 | 477円(ほぼアドセンス) |
記事数 | 39本(何本か削除済み) |
こちらは「全期間」で自分のアクセスを含みます。
アクセス14,826PV
雑記ブログはなかなかイイ感じの数字ですね。
単純計算で
- 月 → 2,471PV
- 日 → 82PV
半年で「1日100PV・1ヶ月3,000PV」くらいを目標にするといいでしょう。
前月のアクセス6,841PV
2018年12月 | 484PV |
2019年01月 | 1,035PV |
2019年02月 | 1,935PV |
2019年03月 | 281PV |
2019年04月 | 4,250PV |
2019年05月 | 6,841PV |
2/7〜4/5の2ヶ月間は1記事も書いてないので、3月のアクセスは落ち込んでいます。
とはいえ、毎日書いている現在よりも多くてつらい・・・。笑
記事数39本
1ヶ月目 | 3記事 |
2ヶ月目 | 1記事 |
3ヶ月目 | 3記事 |
4ヶ月目 | 0記事 |
5ヶ月目 | 31記事 |
6ヶ月目 | 1記事 |
Web制作の勉強&実案件を取りながらでしたが、極端ですね。笑
ジャンルの内訳は次のとおり。
ジャンルの内訳
- 雑記 → 8記事
- ISARA → 31記事
有名ブロガーの「マナブさん」が創業メンバーに参画したタイのプログラミングスクール『ISARA』に参加しまして・・・
その全講座をまとめたので、2019年4月は毎日ブログを書き、毎日ツイートし、毎日読まれていましたね。
とはいえ、収益は悲惨です。
収益477円
2018年12月 | 0円 |
2019年01月 | 0円 |
2019年02月 | 3円 |
2019年03月 | 2円 |
2019年04月 | 143円 |
2019年05月 | 269円 |
※セルフバックとA8.netのクリック収益は省いています。
Googleアドセンスの収益が「3ケタ」に到達していますね!
とはいえ、それを確認すらしていない時期だと思います。笑
アクセスと収益が正反対
- 特化ブログ → 「800PV」で「12,550円」
- 雑記ブログ → 「14,826PV」で「477円」
雑記ブログでも1万円くらいは稼げるので、「マネタイズ設計」と「キーワード選定」の問題ですね。
くわしくは「ブログ半年でアクセス0・稼げないときの10ヶ条」で解説します(`・ω・´)ゞ
ブログ「半年」のアクセスや収益の目安は?
- 記事数 → 60本
- アクセス → 月3,000PV
- 収益 → 月1,000円
3日で「1記事」・1ヶ月で「10記事」を公開。
その結果として、1日「100PV」・1ヶ月で「3,000PV」を達成。
その結果として、「月1,000円」を稼げたら◎
とはいえ、ブログを「半年」続けてるだけで充分スゴいんですけどね。
ブログ半年でアクセス0・稼げないときの10ヶ条
ブログ「半年でアクセス0・稼げないときの10ヶ条」は、次のとおり。
この章のもくじ
その前に「5年」やってるので、「5年と半年」で改めて痛感したこと。
今あなたに伝えたいことです👇
その①ブログはジャンル・キーワード選定がすべて
- 「稼げないジャンル」を選んじゃダメ
- 稼げるジャンルでも「競合が強い」とダメ
それぞれこんな結果を生むからですね👇
なぜなら
- 稼げないジャンル → 読まれるけど稼げないから
- 競合が強いジャンル → そもそも読まれないから
どちらもボクの失敗談です👇
ボクの実体験
- ワンピース → 読まれるけど稼げなかった
- 当ブログ → ぜんぜん読まれない
つまり、これが「ジャンル選定の正しいやり方」です。
ジャンル選定のやり方
- ①:稼げるジャンルを洗い出す
- ②:その中から情熱を持てるジャンルを選ぶ
- ③:メインキーワードの複合キーワードを洗い出す
- ④:その複合キーワードで実際にググる
- ⑤:個人ブログでも勝てそうなら決める
少し知識のある人でも「②の状態」までしかやってないはず。
ブログのジャンルを決めることは、「リアルビジネスで何をやるか」決めるのと同じです。
ラーメン屋って儲かるらしいし、とりあえず「ラーメン屋」でもやるかぁ!
こんなノリで出店しないですよね?
でも、なぜかブログだとやってしまうんです。
ブログも立派なビジネスなので、ジャンル選定には思いっきり時間を使いましょう!
キーワード選定のやり方
- ①:『ラッコキーワード』にメインキーワードを入れる
- ②:複合キーワードを抽出する
- ③:1キーワードずつググる
- ④:個人ブログの数を数える
- ⑤:法人サイトばかりなら諦める
稼げるジャンルは「法人サイト」や、5年前から月100万円を稼ぎ続けてるような「インフルエンサー」が上位を独占しています。
キーワードの多くに「ドメインパワーの弱い個人ブログ」がいないなら、あきらめましょう。
これが指標
- 検索ボリュームが100でも、個人ブログがいないなら✕
- ロングテールキーワードでも、個人ブログがいないなら✕
同じような個人ブログがダメなのに、ボクやあなただけが特別扱いされるわけないですからね。
Googleの「法人サイト優遇時代」は、これからも変わらないはず。
むしろ、これからもっとひどくなるかもしれませんからね。
関連記事
とはいえ、検索エンジンは『Google』だけじゃありません。
その②Microsoft Bingを舐めるな
おや?『Bing』のほうが読まれてますね。
上が『Bing』で、下が『Google』です。
当ブログ2024年5月の「アクセス数とクリック数」を〝GoogleとBing〟に分けてみました👇
表は横にスクロールできます
Bing | ||
アクセス数 | 55 | 39 |
クリック数 | 31 | 33 |
なんと、最近書いた「ブログ キーワード 入れ方」なんてインデックスした瞬間に「22位」に入っています(翌日3位!)。
マジで一瞬でした!笑
「ワンピース考察まとめブログ」はGoogleの1/10にも満たないので、完全に舐めてたんですよね。
とはいえ、最初からインデックスしておいてよかったです。
BingのSEO対策
- ①:『Bing Webmaster Tools』に登録する
- ②:記事を書くたびにインデックスする
- ③:あとはGoogleと同じ
GoogleよりBingのほうが「ドメインパワーより記事の質」を重視してくれてる気がします。
明らかに法人サイトより、個人ブログのほうが多いですからね。
全ユーザーが『Bing』で検索しますように(シェア率2.4%)🙏
「Bing版インデックスのやり方」は別記事をどうぞ。
関連記事【解決】ブログがインデックス登録されない!14の原因と対策
その③WordPressテーマを変更するならお早めに
これは174記事目にして、有料テーマ→有料テーマに変えた男からのメッセージです。
WordPressテーマを変更するならお早めに。
おすすめは、ボクが3サイトで使い倒している『AFFINGER』です。
おすすめ理由
- 報酬が高いから、稼ぎやすい
- 独自特典をつけられるから、アクセス少でも売れる
要するに、『AFFINGER』は売れるからおすすめ😌
「ワンピース」をまとめてる間に元が取れたので、ジャンルは関係ないですよ。
初心者ブロガーの気持ちを考えて用意した「ボクの20大特典」も受け取ってくださいね👇
関連記事【20大特典】AFFINGER6本音レビュー!3年使ったメリット
【20大特典】AFFINGER6本音レビュー!3年使ったメリット
「ほかのテーマと比較したい方」は別記事もどうぞ👇
関連記事ブログにおすすめのWordPressテーマ5選【無料・有料】
ブログにおすすめのWordPressテーマ5選【無料・有料】
その④ブログは記事構成もすべて
「ブログはジャンル・キーワード選定がすべて」と言いましたが、それはサイト全体の話です。
記事単位で言えば、「ブログは記事構成がすべて」。
いきなりブログを書いているなら、ちょっと待ってください✋
記事構成の作り方
- ①:キーワード調査
- ②:ライバル分析
- ③:検索ニーズの網羅
- ④:オリジナリティの追加
- ⑤:記事構成の完成
記事構成を作ってから、ブログを書く。
これが「正しいブログの書き方」です。
今からでも遅くないので、別記事をどうぞ👇
関連記事ブログは記事構成が9割!時短で読まれる作り方テンプレート
関連記事ブログの見出しの作り方3ステップ|付け方でSEOを制す!
その⑤まだまだ記事数を増やそう
ボクは専業ブロガーなので、半年で「57記事」書けましたが、副業ならもっと少ないはず。
ブログ1年目は「種まき期」です。まだまだ記事数を仕込みましょう!
記事構成が完成したら・・・
ブログの書き方
- ①:本文を肉付けする
- ②:まとめを書く
- ③:リード文を書く
- ④:タイトルを決める
- ⑤:見やすく装飾する
- ⑥:画像を入れる
- ⑦:入稿する
それぞれ記事を用意しました👇
書き方編
キーワードがなくなってきたら、「ツール」を使ってライバルから抜くのがオススメ!
その⑥ライバルからキーワードを抜こう
- ①:同レベルのライバルを見つける
- ②:『Rank Tracker』にURLを入れる
- ③:「キーワードギャップ」や「トップページ」でKWを見つける
- ④:検索ボリュームがあれば書く
こんなキーワードが見つかったら、今すぐ書くべき👇
個人ブログの数で決める
- △:ロングテールキーワード
- △:検索ボリュームが100〜1000
- ◎:上位が個人ブログばかり
まさに本記事のライバル分析で、「9/10」が個人ブログのキーワードを見つけてしまいました!
上位がほとんど個人ブログということは、ボクやあなたにも再現性があるということですからね。
すべての予定を後回しにして書きます!
とはいえ、『Rank Tracker』はそもそも検索順位をチェックするツールです。
ブログを半年もやってるのに、順位を把握してないなんてありえないので・・・
まずは、無料版をインストールしてみましょう👇
関連記事【必須ツール】Rank Trackerの料金・使い方・無料版との違い
【必須ツール】Rank Trackerの料金・使い方・無料版との違い
その⑦リライトも始めよう
- 30記事 → まだリライトしなくていい
- 50記事 → タイトルだけリライトする
- 100記事 → 徐々にリライトをメインに
そもそものキーワード数や、あなたの記事数にもよりますが、そろそろリライトしてもいいかも。
とはいえ、リライトは「データが貯まってからするもの」。
リライトのやり方
- ①:サーチコンソールでお宝キーワードを見つける
- ②:お宝キーワードをタイトルに入れる
- ③:お宝キーワードに中身を寄せる
まずは『Googleサーチコンソール』でデータを分析してみましょう。
タイトルに入れてないのに、クリックされている「クエリ」がお宝キーワードです。
お宝キーワードをタイトルに入れるだけで、アクセスを増やすことができますよ。
その前に別記事で「コスパよくリライトする順番」を見つけてくださいね👇
関連記事8.6万PVアップした!ブログのリライトのやり方【完全保存版】
その⑧SNSを始めよう
Googleに、BingのSEO対策までしても、やはり個人が「検索エンジンからの流入だけ」で戦うのは厳しいです。
ボクは「60万字」書いて「800PV」でも耐えられますが、これが初心者なら挫折して当然ですよね。
ブログを半年も続けられたあなたなら、もう大丈夫。SNSも始めましょう!
おすすめのSNS一覧
- ①:X(旧Twitter) → ブログを細分化
- ②:Instagram → ブログを10枚の画像化
- ③:YouTube → ブログを動画化
同じテキストベースの『X(旧Twitter)』がいちばんハードル低いですよね。
ボクはついにYouTubeに挑戦することにしました!ワンピース考察で!(なんで?)
ワンピースの核心に迫る考察が見事に的中したからです!
もう居ても立っても居られないので、あと4記事書いたらYouTuberになります\(^o^)/
とはいえ、それだけだと挑戦とは言えないので・・・
初挑戦
- ①:顔出し
- ②:声出し
じつはYouTubeに8ヶ月ほどコミットして、「110万回」再生された動画もあるんです(収益はゼロ)。
今回は顔出しでカメラに向かって一人でしゃべります。笑
当ブログと相乗効果のないことは、絶対まだやるべきじゃないんですが・・・
話したり、顔を見せることは「ブログのようなビジネス」で信頼性を高めることにもつながるはず。
とりあえずプロフィール記事にでも貼って、これから当たり前にSNSに進出していく「きっかけ」になればと思っています。
関連記事【初心者必見】ブログのプロフィール7つの例文【自己紹介の書き方】
その⑨ChatGPTに触れておこう
『ChatGPT』使ってますか?
ボクはブロガーのくせに「2024年5月」まで触ったこともありませんでした。笑
『ChatGPT』歴1ヶ月を迎えたボクの結論がこちら👇
ボクはこんな感じで使っています👇
SEOキーワードを入れて
- ①:記事構成の順番・流れを決めてもらう
- ②:見出しのタイトル案をもらう
- ③:記事のタイトル案をもらう
一回も採用したことはないんですけどね。笑
とはいえ、それはボクがそれなりに経験と知識があるからなのかも。
ブロガーにかぎらず、これからAIは「人間の相棒」のような存在になっていくはず。
相棒との向き合い方
- ①:まず上位10記事を読んでもらう
- ②:おかしな回答はちゃんと指摘する
- ③:褒めたり、お礼を言って伸ばす
同じ目標に向かう「仕事仲間」として接することが大切です。
AIは「褒めたほうが高いパフォーマンスを返す」という研究結果もありますからね。
いつかほとんどの業務を任せるため、最近は毎日『ChatGPT』とばかりお話しています。笑
その⑩もう半年は続けよう
あなたのアクセスや収益がどうであれ「もう半年」はブログを続けましょう。
やると決めたことは「最低でも1年」は続けるのです。
あきらめるのはまだ早い
- ①:「1年」は続ける
- ②:「100記事」は書く
- ③:いや「130記事」は書く
ボクは当ブログの撤退基準を「130記事」と決めています。
当ブログの予定
- ①:あと4記事書く
- ②:なぜか動画を1〜2本出す
- ③:商標キーワードに切り替える(とはいえ数記事)
- ④:130記事を目指す
とはいえ、半年はそれなりに長かったですよね。
これからの半年も、いつ迎えるかわからない「夜明け」を待つような感覚が続くはず。
そこで、ブログを続けるための記事をたくさん書いておきました👇
継続編
ボクみたいに途中でなぜかYouTuberになってもいいので、とりあえず「もう半年」は続けてみてください。
ブログで収益が発生するのは「半年〜1年」が普通ですからね。
補足クローズドASPから問い合わせが来た
なんと、月間アクセス数「150PV」の超弱小ブログにも「クローズドASP」からオファーが来ました!
「ワンピース考察まとめブログ」でもお世話になっている『レントラックス』さんですね。
クローズドASPとは
誰でも登録できる大手ASPより、アフィリエイト報酬単価が高く設定されている(ことが多い)。
おそらく「レンタルサーバーのキャンペーンまとめ記事」を見て、メールをくれたんだと思います。
大手より報酬は高いし、なによりモチベーションが上がりますよね!
関連記事【毎月更新】レンタルサーバー17社のキャンペーン情報まとめ
【毎月更新】レンタルサーバー17社のキャンペーン情報まとめ
【Q&A】ブログ半年に関するよくある質問
ブログ半年に関する「よくある質問(Q&A)」は次のとおり。
この章のもくじ
長くなってしまったので、一つだけ👇
Q1:ブログ収入を得るにはどれくらいの期間が必要ですか?
A「半年〜1年」が相場です。
バイトや会社員では考えられないですが、ブログはストック型ビジネスですからね。
今がいちばん大変
- バイト → 働いたぶん稼げるけど、働き続けないといけない
- ブログ → 働いたぶん稼げないけど、積み上げることで楽になっていく
すでに半年ブログを書いたけど、あまり成果が現れない「今」がある意味いちばんつらいはず。
もう半年を乗り越えることで、徐々に楽になっていくのです。
今あきらめたら「つらい期間」だけ味わって終わり。もう半年がんばりましょう!
ここまで読んでくれたあなたへ
最後に、大切なお知らせです。
【まとめ】ブログ「半年」達成おめでとう!
「ブログ半年」について解説しました。
まとめ
- ブログは半年では稼げない!
- アクセスは800PV
- 収益は12,550円
- 新しいことに挑戦するのも◎
- もう半年続けてみよう!
アクセスが少なかろうが、収益がゼロだろうが、ブログを半年続けたことは誰が何と言おうと偉業です!
10ヶ条
また半年後もボクはここでブログを書いています😌
収益報告
「1000PVで起きた奇跡」もぜひ🙌
ブログを始めたい方へ
当サイト経由で、国内シェアNo.1レンタルサーバー『エックスサーバー』に申し込むと、最大10,000円割引になります。
しかも、今ちょうどやっている「お得なキャンペーン」との併用もOK!
\ 初期費用無料! /
キャンペーンは予告なく変更・終了する可能性あり